トップ  »  日記  » 

[日記]ドクター新谷

ドクター新谷

|

今日は、午前中ロードで乗り込み、午後から待ちに待っていた、新谷ドクターの講演会

に行ってきましたぁ~♪

「病気にならない生き方」を読んだことある人も多いと思いますが、新谷ドクターは、

この本の著者です。

1969年に、世界で始めて、内視鏡によるポリープ切除に初めて成功されたドクターです。

その当時、アメリカで、この方法を発表したときは、医学会では、猛烈に批判されたそう

ですが、約40年たった今では、その方法が、世界のスタンダードになってます。

新谷ドクターは、人の手に手相があるように、胃腸の中にも、胃相や腸相がある、と

言われています。病気の人、病気がちの人は、やはり腸相もキレイでないそうです。

これまで、30万人以上の腸を見られてきて、実践論からの経験に基づいた理詰め

のお話は、とても興味深いです。

「胃腸は語る」、かな~~り昔に購入して、何度か読んでました。が、この手の健康情報に

興味が全くない人には、かなり眠くなる本だと思います。それよりも、上の最新の

「病気にならない生き方」や「実践編」「若返り編」の方がより分かりやすく面白いです。

 

新谷ドクターの講演、とにかくギャグがたくさんで、結構シモネタありで、笑いのエッセンスが

かなり効いています(笑)これまで、いろんなドクターの講演会に参加してますが、学者肌?な

ドクターほど、話がつまらないんですが、「医者にならなかったら、お笑い芸人になった方が

良かったかな?」なんて、自分で言われるほど、話がとても上手です。今日の講演会、

3時間の長丁場だったんですが、笑いの連続で、あっという間に終わりました。

 

詳しい内容は、僕があれこれブログで書くより、画像の右の本を買った方が分かり

やすくて、良いと思います。!!

 

簡単に言うと、下記のものは、食べない方が良いと言われてました。

・動物性たんぱく質

・牛乳、乳製品

・さしみ、大きな魚

・卵

・漂白された精米、塩、砂糖

 

体の中で、腐敗しやすく、酸性に傾きやすくなり、老化を促進させてしまう、と

言われてました。戦前は、このような食生活をしてませんでしたが、戦後

食生活が欧米化し、肉食が増え、最近では便利化が進み、食品添加物、農薬

が使われていないものは、ほとんどない、というようになってしまった結果、

ガンや糖尿病、脳梗塞などが増えた、ということです。

 

また、実はうちの母も以前、国の難病指定を受けていたのですが、1974年頃、

日本で国に難病指定された人は、たったの1万7千人程度だったのが、現在では、

なんと54万人にも増えてます。

 

潰瘍性大腸炎やクローン病なども、以前には日本にはない病気だったそうです。

 

品を山ほど食べるから「癌」になる。以前にも、ブログに書いてますが、

肉が付くほど食べるから「腐」になる。う~ん、漢字って、よくできてますよね(笑)

 

元々、僕は金属アレルギーや軽いアトピー持ちだったり、お世辞にも、腸は、

強くない、(っていうか弱い部類だと思う)のですが、・・・。オーガニックサプリメント

だけでなく、水を活性水素水に変え、食生活も野菜や玄米、雑穀を中心に

変えてから、すこぶる体調が良いです。ちなみにアレルギー系の反応は、

全くでなくなりました!

 

やっぱ、食べ物と水は、本当に大事ですね~~!

 

明日に続く♪

カテゴリ